かたぎりよしこの花療法お問い合わせプロフィールホームホーム
花療法とは 季節の花 今月のひとりごと 著書

花療法とは

花のハッスル「気」が心と体を癒します。
東洋医学では、人の体を流れる「気」が滞ると、むくみやはれ、痛みなどが出、さらに病気にかかりやすくなると考えます。そこで花を育てたり飾ったりするこ とにより、その花のもつ「気(生命エネルギー)」で心と体を健康な状態にたもとうというのが花療法です。そのベースには中国の哲学といわれる「陰陽五行 説」があります。これは自然界のあらゆるものは「陰」と「陽」の要素(もしくは中間的な要素「中庸※ちゅうよう」)をもち、バランスをとって成り立ってい るものであり、さらに万物は五つの物質「木」「火」「土」「金」「水」からできているとし、その五つが互いに影響し合いながらバランスをとっているという 考え方です。花療法は五行説の中の五臓と五色を花におきかえ、さらに花の色、香り、形を考慮し症状別に分類したものです。




花療法、花セラピー、花の気療法は登録商標です。無断で使用できませんのでご注意ください。
・かたぎりよしこの/花セラピー(31類41類)
・花セラピー(16類)
・花療法(16類26類31類)
・花の気療法(16類)
・花療法研究家片桐義子(41類)
・かたぎりよしこの花療法(41類)
法律上の注意事項と商標についてはこちらからご覧になれます
このページで提供する情報、情報の利用(使用)、情報へのアクセスについて、その全部あるいは一部を問わず、
無断で利用(使用、再生、複製、複写、販売、再販売など形態のいかんを問いません)することは出来ません。
Copyright (C) 1992-2024 YOSHIKO KATAGIRI. All rights reserved.