かたぎりよしこの花療法お問い合わせプロフィールホームホーム
花療法とは 季節の花 今月のひとりごと 著書


2023年3月1日(水)

日本列島も寒気がゆるみ、うららかな春の陽気に包まれます。
この時季、目にはいるのが黄色い花です。残雪をわるように地面から顔を出すクロッカスは、春を告げるメッセンジャー。小さな植物の力強い生命力を実感します。
今回、奈良の大関さんが黄色のクロッカスのお写真を送ってくれました。今月の一枚に掲載させて頂きました。
アヤメ科のクロッカスの故郷は、地中海沿岸から小アジア。寒風に吹かれながらもけなげにさく姿は、強い生命力を感じさせ、見る人の心に響きます。

菜の花やフリージアの便りなども聞こえてきます。
体の中から元気をよみがえらせ、勇気を与えてくれる黄色い花を身近に置き、前向きな一日をスタートさせましょう。

マイアルバムには、大関さん撮影のなつかしい「つくし」の写真を掲載させて頂きました。




花療法、花セラピー、花の気療法は登録商標です。無断で使用できませんのでご注意ください。
・かたぎりよしこの/花セラピー(31類41類)
・花セラピー(16類)
・花療法(16類26類31類)
・花の気療法(16類)
・花療法研究家片桐義子(41類)
・かたぎりよしこの花療法(41類)
法律上の注意事項と商標についてはこちらからご覧になれます
このページで提供する情報、情報の利用(使用)、情報へのアクセスについて、その全部あるいは一部を問わず、
無断で利用(使用、再生、複製、複写、販売、再販売など形態のいかんを問いません)することは出来ません。
Copyright (C) 1992-2023 YOSHIKO KATAGIRI. All rights reserved.